会計年度任用職員の成績率等と勤勉手当の支給率の関係は
○香南市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例について ○林道夫委員 今回の改正により会計年度任用職員に対して勤勉手当を支給できるようになるわけだが、実際の支給率と、人事評価による成績率等との関係はどうなっているのか。 ○総務課長 正規の職員については、全体から一律3%間引いて、それを財源として、人事評価の結果によって、上位、最上位の区分の職員に配分をしているが、会計年度任用職員はそもそも1会計年度という中で正規職員と同様な人事評価ができるのかという部分もある。 人事評価を入れてするのか、単純に勤務評定で一律の成績率をもってやるのかについて、現在まだ組合と協議中である。