投稿

1月, 2022の投稿を表示しています

網膜色素変性症医療講演&交流会をオンライン開催しました!

 本日は高知県網膜色素変性症協会の医療講演会&交流会でした。  当初8月に開催予定でしたが、新型コロナ第5波により延期となり、日程を模索してましたが、秋頃から県内の感染者数も落ち着いてきたので、日程を1月22日に定めて仕切り直し。 …っなのに、年明けから高知県でも一気に感染者が増加し、開催日が迫る中、県の警戒レベルも徐々にアップ。参集方式 → ハイブリッド → スタッフのみ参集してオンライン → スタッフも参集人数制限とけっこうバタバタ。 (..;)  それでもルミエールサロンの金平さんや難病相談支援センターの方々にサポートいただき、講師の堤先生にも負担をおかけしながらどうにかオンラインで開催することができました。  第1部は、 ごめん林眼科 の堤 理子先生に「障害福祉サービスを利用するときの診断書について」というテーマで、高知県ロービジョン勉強会のことや日々の診療の紹介、各種意見書や同意書の項目と補装具や年金等の適応関係についてお話しいただきました。  1月から改定になった障害者年金の判定基準に関する質問に対しても、とても丁寧に謙虚にお答えいただき、先生の人柄が表れていました。  このような先生方がロービジョン勉強会で医療だけでなく福祉や教育、就労や一般企業などとネットワークを広げていってくださっていることも知れて、とても嬉しく思いました。  第2部は、 株式会社システムギアビジョン の藤本さんに兵庫からオンラインで最新の拡大読書記について説明いただきました。 ハンドル付き携帯型拡大読書器「クローバー6 携帯型拡大読書器「コンパクト10 スピーチ  いずれの機種も外出時にも持ち出せて操作も簡単そうで、活用範囲が広がりロービジョンの人たちの生活が改善される気がしました。  第3部では、 視覚障害者向け機器展示室「ルミエールサロン」 の金平さんより、「ウチピカ」というWi-Fiがなくても家の中の家電リモコンのオン・オフを音声で操作できるおもちゃを紹介いただきました。  Amazonなどでは 1,800円くらいで買えるみたいですね。 ねえ UchiPika|タカラトミー  第4部の交流会では、時間がなくなってしまい、参加者の簡単な自己紹介だけになってしまいましたが、withコロナのプラスの側面として少しずつZoomなどを使える

副議長に選任いただきました!

 1月20日に臨時議会が開催されました。  議題は… ①機構改革に伴う関係条例の整理に関する条例について ②香南市一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例について ③副議長の選挙 ④香南香美衛生組合議会議員の選挙 ⑤香南斎場組合議会議員の選挙 …の5議案でした。  ①と②については、昨年5月に県総務部市町村振興課より、「支所の組織機構が地方自治法の規定に沿っておらず不適切な状態である…」との指摘を受け、支所長を課長級にする等の関連議案です。  12月議会で提案されたものですが、5月に指摘されてから時間があったにも関わらず、ただ単に地方自治法に適合させるべく、現在、課長補佐級の支所長を課長級にするという視点のみで、支所の機能や、合併から15年が経過する中で市全体として支所や出張所、窓口センターなど地域の窓口のあり方についての議論がされていないことについて納得がいかず、私が継続審査の同義を提出し、賛成多数の決議を受けて継続審査となったものです。  所轄の総務常任委員会で再審査をいただき、その結果が議場で報告されましたが、その中でもやはり納得がいかず、やはり支所等のあり方については、今後新たな市長の下で市民の方々の意見を聞きながら、検討していくことが大事だと思い、決議の棄権をさせていただきました。  ③④⑤については、市長選挙立候補のために12月末日で2名の議員が自認され、それに伴い欠員となった役職の補欠選挙を行うものです。  ③の副議長及び⑤の斎場組合議員選挙では、議員の皆様のご支持をいただき指名推薦でそれぞれの役職に就任させていただきました。  私の知る限り、全盲の副議長は全国で2番目ではないかと思います。  視力がないことで皆さんにご迷惑をおかけすることもあろうかと思いますが、短い残任期間、精一杯努力をして勤めて参りたいと思っております。  また、3月議会は今月末に新たな市長が決まって最初の議会であり、令和4年度の事業や予算の方向性を審議する重要な議会であります。  私自身も副議長として、議会倫理の向上と市政の正常化、信頼回復のために、議長を補佐できるよう頑張って参りたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。