日本難病・疾病団体協議会の理事会出席
昨日の午前中は(一社)日本難病・疾病団体協議会(JPA)のオンライン理事会でした。
コロナ禍がもたらした唯一の恩恵と言っても良いオンライン会議のおかげで、東京にも行かなくて済んで、朝も走れて時間が有効に使える。
議題は、①JPAの活動紹介パンフレットの作製、②7年度前期財政状況、③特定業者の支援受け入れ、④第2四半期活動報告など。
活動報告では、高額療養費制度の在り方を考える専門委員会(保険者及び医療関係者・学識経験者からのヒアリング)や今後の障害者雇用促進制度の在り方に関する研究会(障害者雇用率制度等の在り方について)、疾病対策部会難病対策委員会・小児慢性特定疾病対策部会小児慢性特定疾病対策委員会(指定難病患者データベース及び小児慢性特定疾病児童等データベースと他の公的データベースとの連結解析の開始について)などの報告がありました。
終了後には急いで昼ご飯をかき込んで、午後からのベスティ丸ノ内緑地公園練習会にも参加ができ、充実の一日でした。
コメント
コメントを投稿