第3回KOnAN TRAILは第2エイド(17km)でリタイアという結果に
10月5日の第3回KONAN TRAILは17kmエイドでリタイアとなってしまいました。
高い湿度や気温の影響と言ってくれる人もいますが、昨日もしっかりと完走している人たちがいるので、やっぱり希少条件というより、圧倒的に坂道・山道練習が足りていなかった現在の実力だと思っています。
前半から湿度のせいでけっこう汗がふうき出していたのでペースを少し落として走っていたけど、それでも体が重く、大峰山への第1トレール部分に入ると足が上がらない。
第2とレール部分の妙見山の登りでふくらはぎも腿もパンパンでその後の林道も登りはほぼ歩きになってしまい、これで第3、第4のトレールに入ったら踏ん張りも効かないし危ないなっと思い、第2エイドのスタッフに申し出てリタイアしてしまいました。
そこからは羽尾のおそうめんを目指し、コースアウトして林道をショートカット。今年のKONAN TRAILは20kmで終わり。
リタイア組にも大釜荘のお接待は暖かく、おそうめんやおにぎり、ブルーベリーかき氷、、梅ジュースなど本当に美味しかった。
でも羽尾からヤ・シィパークまで移送されて皆さんのゴールを見ていたら、やっぱりもうちょっと頑張れたかな?っとちょっと後悔の念が。
来年も参加するかはまだ考えられませんが、もし出るとしたら関門に引っかかるまで行けるところまで行きたいなと今は思っています。
リタイアで迎える月曜日の朝は、やはり少々ブルーマンデーになってしまうので、再来週の四万十川ウルトラマラソン明けの月曜はハッピーマンデーになれるように、もうちょっと粘らないとな!
今回も伴走してくださった村場さんありがとうございました。そして、再来週もよろしくお願いいたします。
コメント
コメントを投稿