健診受診率アップのために香南市健康応援団を陽性! #健康対策

◯林道夫委員

 がん検診受診率のアップについての取り組みという資料の中で、2年度の実施計画の4)で、「受診率上げ隊養成講座」というのがあった。6回程度受講した後、推進活動をしてもらうということだが、どういう人が対象なのか。

 インセンティブがないとなかなか受講してもらえない気もするが、補足説明を。

◯健康対策課長

 「受診率上げ隊」は仮称だったが、令和2年度から、正式名称「香南市健康応援団」として養成をしていく予定。

 食生活改善推進員は、3年に1回養成講座を実施しているが、健康推進員は合併してからこれまで養成講座は1回も実施をしていないので、再研修も必要ではないかということと、また推進員も高齢化しており、各地区で取り組みに協力してもらっている人に声をかけて、食生活改善推進員の養成講座と香南市健康応援団の養成講座をタイアップして、一緒に養成していく予定である。

 対象者は、現在の健康推進員の人に再研修としてまず受けていただくとともに、地域でPR活動に取り組んでいただけそうな方に声をかけて受講してもらえるように考えている。

 令和2年の9月から下半期で1カ月に1回、養成講座を持っていこうということで、中央東福祉保健所の医師からの講演や、歯科の話、健康、運動の話、災害時の食の備えの話、それから香南市の健康課題として、保健師から地域の実態を説明したり、最後には健康づくりの地区組織の役割等について話をさせてもらおうと考えている。

◯林道夫委員

 実際、推進の活動をした場合、これはボランティア的なものなのか、報償費等があるのか。

◯健康対策課長

 養成講座を受ける人は必然的に健康推進員になるということで、インセンティブに関しては、受診勧奨の訪問件数1件当たり220円を支払うとともに、それ以外にいろんな所属している団体等で啓発をより積極的にしてもらいたいと考えている。

 

コメント

このブログの人気の投稿

5期目を目指し頑張ります! #選挙

機構改革に併せて市民の声を聞きながら今後の支所等のあり方についても検討すべきでは!? #地域支援

成人年齢引き下げ後にトラブルに巻き込まれないような自覚と責任の醸成を! #成人式