国保運営安定化に向けた柔道制服への取り組みは? #国民健康保険

○令和2年度香南市国民健康保険特別会計予算について


◯林道夫委員

 国保運営安定化計画の取り組みとして、3の1の5に柔道整復への適正なかかり方ということが書かれていた。部位転がしや不正請求等が言われているが、実際、柔道整復に対してどういう取り組みをするのか。

◯市民保険課長

 療養費は国保連合会の審査に上がる前に本課に届き、内容の精査を担当が行っている。不審なものがあれば、直接本人や整骨院に連絡をして確認したりしている。

◯林道夫委員

 柔道整復は急性、亜急性で打撲や捻挫等が対象だが、その患者さんの他の病院のレセプト、病名との整合性等もチェックしているのか。また、チェックに対して、実際療養を受けている患者への通知はどのようにしているのか。

◯市民保険課長

 医師の診断が入って来るので、そこは国保連合会のレセプトとも協議したり、内容的にこれは柔道整復に当たらないのではないかということであれば、直接医療機関に聞きに行った事例もある。本人には電話で内容の確認をして、それから柔道制服施術者に連絡をとったりしている状況だ。

 

コメント

このブログの人気の投稿

5期目を目指し頑張ります! #選挙

機構改革に併せて市民の声を聞きながら今後の支所等のあり方についても検討すべきでは!? #地域支援

成人年齢引き下げ後にトラブルに巻き込まれないような自覚と責任の醸成を! #成人式