宿泊料値上げの根拠資料は適正か
○香南市サイクリングターミナルの設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例について
◯林道夫議員
今回の宿泊料の値上げの理由として、物価高騰や賃金アップ等に対応するためという説明があったが、実際にどれだけ支出が増えて、それに対してどれくらいを収入でカバーする必要があるのかというものが示されていない。
近隣の宿泊施設や全国のサイクリングターミナルの料金表という資料が出されているが、そもそもの理由が物価高騰や賃上げということなのに、示されている表に載っているものが、そういう根拠で値上げをされた施設の表なのか。
どれだけアップされたのかというような資料が示されなければ、これだけの金額を上げますという根拠がよく分からない。
実質、物価高騰や賃上げによってどれだけ収入が不足し、赤字になり、今回の引上げによって、それがどのようにカバーされていくのかというような数値的な目安や見込みがあれば示してもらいたい。
◯商工観光課長
提示をしたサイクリングターミナルや他の7か所の宿泊施設については、現在のところ、物価高騰による宿泊料金の値上げは行っていないが、、料理の料金やレンタサイクル料金の値上げにより、物価高騰対策を行っているサイクリングターミナルはある。また、数か所のサイクリングターミナル宿泊施設が、現在、宿泊料金の値上げを検討しているようにも聞いている。
見込みについては、令和6年度の宿泊者数になるが、過去の決算状況や宿泊者数を基に3,200人を見込んでおり、改定前の宿泊料金で計算すると1,189万5,000円となり、改定後の宿泊料金で計算すると1,356万3,000円となり、166万8,000円の収入増を見込んでいる。
なお、令和6年度の当施設の収支見込みについては、この収入増による金額で指定管理料で賄えないその他の経費を補える見込みと考えている。
◯林道夫議員
そもそも今回、物価高騰や賃上げなどを根拠として引上げということだが、先ほど、前年と同様の入り込みだった場合の金額を試算しているが、当然、料金が上がれば入り込みもちょっと下がる見込みと思う。実際、今、燃料費や食材料費、光熱費などが上がっている中で、サイクリングターミナルの収支として、赤字になっているのか。
また、説明では、提出された資料の施設は特に値上げはしていないが、今後は値上げが検討されているところもあるというようなことだったかと思う。そうなった場合に、資料の参考としての根拠がよく分からなくなってくる。参考の施設が値上げをしたら、ターミナルについてはまた値上げが必要になってくるということなのか。
◯商工観光課長
当施設の決算状況としては、令和3年度、令和4年度は黒字決算となっている。これは、国や市のコロナ対策の助成金、4年度については国の経済対策の交付金を活用した事業により、入込客数等も増えて、黒字の決算になっている状況である。
令和5年度についても、エネルギーや物価高騰の影響は受けてはいるが、今年度の指定料については、燃料費高騰対策分を上乗せをした金額で指定管理料としている。また、指定管理者の企業努力により経費削減にも努め、維持している状況である。
今後、電気料金や燃料費等の高騰で指定管理施設の管理運営に影響を及ぼす場合には、昨年度の12月補正予算でも、燃料費高騰対策として指定管理料の増額を行った経緯もあるが、今年度も状況に応じて燃料費高騰対策を検討する必要があると考えている。
また、当施設については、年度内の宿泊予約を既に電話やインターネット等で受付を行っていることから、年度途中の宿泊の利用料金の改定等については難しく、指定管理者とも協議を行った結果、改定の準備や周知期間も含めて、施行日を令和6年4月1日からとしている。
◯契約管財課長
現在、本市には21の指定管理施設があるが、そのうち、物価高騰等により令和5年度に使用料の見直しをしている施設は、羽尾林業活動活性化センター大釜荘の1施設のみである。見直し内容は、令和5年9月1日付で、キャンプサイトの利用料金を500円から1,000円に引上げている。なお、利用料金は、羽尾林業活動活性化センターの設置及び管理に関する条例に定められている利用料金の上限額が1,100円となっており、この範囲内で変更している。
次に、令和6年度に使用料の見直しを行う予定のある施設はこのサイクリングターミナル1施設のみで、現時点では、その他の指定管理施設においては使用料の見直しを行う予定はないと聞いている。
◯林道夫議員
ターミナル以外では大釜荘が改定をされたということだが、先ほどの課長の話では、施設自体も結構老朽化する中で、指定管理者の努力や様々な緊急対策の支援金などを入れながらではあるが赤字にはなっていないということだった。赤字でもないのに値上げをするというのをどう判断したらいいのか。来年度以降は赤字等が見込まれるという意味か。
◯商工観光課長
当施設については、来年度の6年度から8年度の指定管理公募において、施設の管理運営を行うために必要な人件費、施設・設備管理費、清掃・植栽管理費などの経費について、物価高騰や最低賃金の引上げを加味した積算を行い、令和6年度の指定管理料を784万5,000円としている。なお、令和5年度の指定管理料は430万4,000円ということになっており、一定、指定管理料についても、来年度から354万1,000円を増額して公募を行っていく予定にしている。
その他の経費については、宿泊料金、自転車の貸出料金、テニスコートなどの利用料金収入や食堂・売店売上げなどの自主事業で賄うこととなっており、現在の指定管理者からの要望もあり、昨今の物価高騰や最低賃金の引上げによる社会情勢の変化に対応するために、過去の決算状況や宿泊者数を基に、令和6年度については3,200人の宿泊者数を見込んで、他県のサイクリングターミナルや近隣の宿泊施設の料金を参考に、可能な範囲で宿泊料金の上限の引上げを提案するものである。
なお、当施設はレンタサイクルやテニス等も利用ができる内容となっているので、今後は、レンタサイクルと宿泊ができる、サイクリングの拠点としての強みを活かして、サイクリストのニーズや利用性を考慮した施設として、指定管理者と共に利用者数の増加につながる取組を検討して、利用の促進を図っていきたいと考えている。
コメント
コメントを投稿