待機児童数と今後の開設予定は? #放課後児童クラブ

○令和3年一般会計当初予算について


◯林道夫委員

 放課後児童クラブ推進事業で、赤岡の若杉児童クラブを今回保健センターに移すということだが、3年度はコロナのワクチン集団接種が赤岡の保健センターで週末ごとに行われるかと思う。そのための会場設備やワクチン接種用の備品等が置きっ放しになるのではないかと思うが、児童クラブの運営に支障はないか。

◯こども課長

 コロナワクチン接種は、赤岡保健センターの1階ホールを使用する予定であり、若杉児童クラブが使用する1階の会議室は接種会場としての使用は予定していない。

 赤岡保健センター東側には、放課後児童クラブで使う会議室に出入りする出入口があり、それを児童クラブ専用の出入口にするようにしている。

 ワクチン接種を受ける人は、正面玄関からの入退室を予定しており、集団接種会場となるホールでの準備や備品の設置などには影響ないと考えている。

◯林道夫委員

 実際に始まってみて、その辺も支障のないように配慮をお願いする。

 また、今回、野市と香我美の放課後児童クラブも整備されたが、現時点でクラブの利用を希望する子どもの数に対する充足率は。今後、新たな施設整備や拡張の計画はあるか。

◯こども課長

 本年度に野市小と香我美小学校区の放課後児童クラブを整備して、定員は440人から500人に拡充したので、令和3年度には野市小及び香我美小学校区での待機児童の解消をすることができた。

 しかし、佐古小学校の児童数が予想以上に増えたことから、児童の生活スペースや支援員の体制などを検討し、2施設の定数が90人に対し、98人の受入れを行ったが、3名の待機児童が出るようになった。

 このようなことから、現在検討が進められている学校等の規模適正化等検討に併せて、放課後児童クラブの整備及び支援員の確保についても検討していきたい。

◯林道夫委員

 今回、学校施設や公民館等でWi-Fi等が完備されるが、放課後児童クラブの学習でインターネットを活用することはないのか。

◯こども課長

 今のところ、インターネットの活用は予定していない。

◯林道夫委員

 児童クラブへのWi-Fi整備も考えてもらいたい。


コメント

このブログの人気の投稿

成人年齢引き下げ後にトラブルに巻き込まれないような自覚と責任の醸成を! #成人式

5期目を目指し頑張ります! #選挙

機構改革に併せて市民の声を聞きながら今後の支所等のあり方についても検討すべきでは!? #地域支援